正しいパンツのたたみ方

aunt jam

2015年02月05日 09:39

岩波ジュニア新書のこんなおもしろい本を見つけました。ただいま読書中。
どうやったら「ちゃんとした生活」ができるか・・が
とてもわかりやすく書かれています。



著者は「大阪府で初の高校の『男性』家庭科教諭」になった方。
もともと10年も英語の先生をしておられ、
教育現場で「ちゃんと生活してない生徒」との付き合いから、
生活の大切さを認識し、家庭科の教員に転向されたそうです。



まだ読み終わってないので内容をしっかりとはご紹介できないのですが、
青少年だけでなく、私のようなおばさんが読んでも とってもおもしろいです。
わたしも「ちゃんと生活」しなくちゃ♪


★ YES to PEACE, NO to NUKES.★