佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

生姜の保存

朝市のお当番の方に生姜の保存方法を教えてもらいました。
「土の中に埋めとけば、いつまでももつ」と。

生姜の保存

9月ごろに朝市で根生姜がたくさん買えたのですが、そんなに一辺にすぐには使わないし、以前新聞でくるんで冷暗所においておいたのですが数ヶ月経つとかなりひからびてしまったので、今回はどうしようと思っていたのでした。
試しにプランターで栽培していた野菜の残土の中に埋めておいたところ、1月に掘り起こしても、買ったときぐらいのフレッシュさでした。大成功! 雨にはぬれないように軒下においておきました。

同じカテゴリー(朝市)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生姜の保存
    コメント(0)