佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

9月29&30日の朝市レポート

二日連続でJA富塚支店と入野支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。

29日の富塚は、6:05に着きましたが、青いものはシシトウだけ。
でもサツマイモ、椎茸などはまだまだありました。

9月29&30日の朝市レポート

30日の入野は、いつもと反対で富塚よりたくさん品物がありました。

9月29&30日の朝市レポート

お花もきれいなコスモスやクルクマ草が出ていました。
先日も買った栗は、甘さは地味ですが素直なお味で
くりおこわにしたら最高だったので、再度購入。
大粒のがずっしり入って400円でした。

旬の味覚が超お手頃価格でいただけるので、毎回大感激です。
朝市の皆様、いつも本当にありがとうございます。

入野の朝市は、10月からは6:30開始です。
私も間違わない様に気をつけなくちゃ・・(何度も間違えたこと有り)

9月29&30日の朝市レポート
LINE スタンプ「目玉焼きくん」



9月29&30日の朝市レポート
(c) 2013「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会

署名は まだまだ募集中!


★ YES to PEACE, NO to NUKES.★

同じカテゴリー(朝市)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月29&30日の朝市レポート
    コメント(0)