佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

6月13日の富塚の朝市レポート

久しぶりにJA富塚支店の朝市に行ってきました。

6:05ごろ到着。
キュウリもトマトもと〜ってもたくさんあってびっくり!
なんといっても新ジャガが信じられないくらいたくさん袋に入って100円!
ニンジンもキャベツも買えました。

6月13日の富塚の朝市レポート

この日のお目当てはなんといっても梅干し&ジャム用の梅。
しばらく前からちょこちょこ買って作りだめていましたが、
今回足りなかった分を一挙に買えました。

6月13日の富塚の朝市レポート

B品の3Lサイズぐらいの大梅が、なんと1kg100円!
大粒だと果肉を種からはずすのが楽でホント助かります。
やや小ぶりの完熟梅も600gで100円でした。

6月13日の富塚の朝市レポート

きれいなお花も買えました。

6月13日の富塚の朝市レポート

梅干し用の完熟の梅は、まだまだこれから出るそうです。

良心市会のみなさまのおかげで、
毎日自家製の梅干しが好きなだけ食べられます。
おいしく漬けなくっちゃ♪


★ YES to PEACE, NO to NUKES.★

同じカテゴリー(朝市)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月13日の富塚の朝市レポート
    コメント(0)