佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

English

6月16日の富塚の朝市レポート

JA入野富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 6時ちょっと前に到着。 お天気が怪しかったせいか、気持ち人...

梅干し作りの裏技

朝市のおかげで、今年は16kg漬けられたのですが、 いっぱい漬けているうちにいろいろな裏技を発見しました。 ネット上にア...

6月9日の富塚の朝市レポート

JA富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 6時ちょっと前に到着。 暑くなってくると早朝のさわやかさが格...

不揃いの梅で梅干しづくりー追熟のコツ

毎年朝市の梅で梅干しを漬けていますが、 やわらかい梅干しが好きな私の悩みの種は 同じ袋にすごく熟したのと青いのがまざ...

6月2日の富塚の朝市レポート

JA富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 開始前の緊張の一瞬はこんなかんじ・・ なんとこちらでも早々...

5月30日の入野の朝市レポート

久しぶりにJA入野富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 この日は6:00ちょうどごろに到着。 なんと早々と梅...

5月26日の富塚の朝市レポート

JA富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 6:00少し前に到着。 お目当てのスルガエレガント、キュウリ、新ジ...

5月19日の富塚の朝市レポート

JA入野富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 開始少し前に到着。(6時まえ) 合図までは品物の中に入れな...

坂下野鳥倶楽部の写真展

佐鳴湖の北岸管理棟で開かれている 坂下野鳥倶楽部の写真展に行ってきました。 会場は地味だけど、作品はものすごく...

スルガエレガントのオレンジピール

朝市で買ったスルガエレガントの皮でオレンジピールをつくりました。 固いのが苦手な人用に、やわらかめ仕上げ。 ク...

パッションフルーツで緑のカーテン

いよいよ夏の準備を始める季節になりました。 昨年うまくいった緑のカーテンを再現するため、パッションフルーツの苗を購入...

5月12 & 13日の朝市レポート

今は端境期まっただ中のようで、朝市も品物が少なく 週末のお野菜の確保にJA入野と富塚(静岡県浜松市)の朝市に2連ちゃん...

5月9日の富塚の朝市レポート

JA入野富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 6:10ごろ到着。 最初の波は去った後で落ち着いてお買い物がで...

母の日におすすめのLINEスタンプ

LINEでお母さんとトークを楽しんでおられる皆さんへ はずかしながらの宣伝です。 LINEスタンプ「これ買ってきて」は普段...

のこり種の保存法

「食べられるもの」の栽培が趣味で、 なるべく苗ではなく種から育てようと試みています。 でも種を一袋買うとプランターや...

佐鳴湖&周辺のイベント

お散歩中にいろいろなイベントの案内を見つけました。 座禅会の会場は佐鳴湖入野の出入り口そばの龍安寺。 ...

5月2日の富塚の朝市レポート

JA富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 6:00少し前に到着。 お目当てのスルガエレガントをしっかり入手。...

憲法記念日に読む昔の教科書

今日は憲法記念日。そんな朝にすばらしい発見をしました。 69年前に発行された教科書、「あたらしい憲法のはなし」 ...

生ゴミコンポストのメンテ&活用法

15年以上、家で出る生ゴミを堆肥にしつづけています。 最初はゴミを減らしたくて始めたのですが、 出来る堆肥があんまり優...

浜松まちなかの穀物やさん(平山商店)

マーマレードにつかう砂糖やパン作りの材料等を買いに 数ヶ月に一度、浜松のまちなかに出かけます。 お目当ては池町の平山...

スルガエレガントのマーマレード

朝市で買ったスルガエレガントでマーマレードをつくりました。 16個を6リットルの圧力鍋で半日かけてコトコト。 お...

4月25日の富塚の朝市レポート

JA富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 6:00の開始直前に到着。 この日もタケノコ、アスパラガス、蕗etc. ...

4月21日の富塚の朝市レポート

タケノコとフキにまた会いたくて、 JA入野富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 気合いを入れて開始時間の6...

国産のお砂糖

CGC沖縄の砂糖 400g 178円(税抜き)

4月18日の富塚の朝市レポート

JA富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 はりきって早起きできたので、開始時間の少し前に到着。 6;00の...

ネット署名:川内原発を止めてください。

被災地の方々の為に自分が出来る事は何かと考えるのですが 答えが見つかりません。 そんな中でこのネット署名を見つけ、賛...

投票率が上がります様に!

4月24日には、北海道と京都で衆議院議員の補欠選挙があります。 選挙区外のわたしには今回の投票権はないですが、 投票...

富塚のたばこ屋さんのお野菜

浜松市中区富塚町に店先でお野菜を売っておられるタバコ屋さんがあります。 今日行ってみたら、掘り立ての新鮮なタケノコが...

4月11日の富塚の朝市レポート

JA入富塚支店(静岡県浜松市)の朝市に行ってきました。 この日はマーマレードの材料が買いたかったので 早起きして開始...

自家製ヨーグルト

花粉症ももうすぐ終わり? でもまだ目がかゆくなったり鼻水が出たりと苦戦しています。 ヨーグルトも効果があるとか聞いて...