佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

11月21日の入野の朝市レポート

[JA入野支店の朝市]に行ってきました。

6:20ごろ到着。お会計は6:30からですが、
それまでにカゴに品物を入れて確保しておけます。
こんなにたくさんいろいろな生産物が買えました。
(写真の菜っ葉はほうれん草としろ菜です。)

11月21日の入野の朝市レポート

カブや大根は元気な葉っぱ付きなので、
葉もの野菜としてもいただけて、とってもお得♫
葉は炒め物や菜飯用にすると最高においしいです。
多すぎる分はサッとゆがいて細かく刻んで、
ぎゅっと水気を絞って冷凍しておきます。
チャーハンやその他に超便利。
使うときは解凍しないで凍ったまま加熱するのがコツです。

11月21日の入野の朝市レポート

ミカンは旬真っ盛りなので、沢山買って
遠くの親戚にも送りました。(安すぎるお歳暮?)

この日は今シーズンのスイトピーの販売第一日目だったそうで、
楽しみにしておられた方々は大喜びしておられました。
朝市のスイトピーはきれいだし、花もちもいいので
大好きです。

朝市のお野菜をいただくと、生産者のみなさんのパワーももらえるようで、
元気いっぱいになります♪



同じカテゴリー(朝市)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月21日の入野の朝市レポート
    コメント(0)