佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

グリーティングカード

デザインの仕事を長年やってきたのものの、
自分で「楽しく絵を描く」ことからはすっかり遠ざかっていました。

最近ふとしたきっかけから、随分前に買ってもらった
ドイツ製の100色色鉛筆を引っ張り出し、ハガキに絵を描いてみたところ、
すっかりはまってしまいました。

グリーティングカード

こんな楽しいこと1人でやってるだけじゃもったいない!・・と
仕事場を利用して「グリーティングカードづくり」などのワークショップ
(共同作業場?)を始めることにしました。

グリーティングカード

「教える」のではなくて「お手伝いする」だけなので教室とは呼べないのですが、
こんなカードを一緒につくって遊びませんか?

場所、時間、費用など、詳しいことはこちらのホームページで。

同じカテゴリー(大人の手づくりワークショップ)の記事
ハンコで年賀状
ハンコで年賀状(2016-01-11 09:29)

Yes Peace Stamp
Yes Peace Stamp(2015-04-29 06:33)

ジャムのラベル
ジャムのラベル(2015-04-13 09:58)

お名前はんこ
お名前はんこ(2015-03-03 20:53)

この記事へのコメント :
なにかを人に伝えるって作品展などの一方的な形もありますが、お教室やお手伝いっていう方法もありますね。
誰かがやってくる、大勢でなにかするというのもなかなかいいものですよ。
Posted by カルマ at 2013年03月14日 13:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーティングカード
    コメント(1)