佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭

佐鳴湖はこの季節、夕方5時頃の東岸を散歩すると夕日がとてもきれいです。

夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭

お散歩道の木漏れ日も金色。

夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭

掲示板に音楽祭のポスターが貼ってありました。

夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭
さなるこ音楽祭の日には「レイククリーン」が同時開催されるそうです。
夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭

素敵な地域に住ませていただけて、本当にありがたいです。
夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭
LINE スタンプ「目玉焼きくん」



夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭
(c) 2013「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会

署名は まだまだ募集中!


★ YES to PEACE, NO to NUKES.★

同じカテゴリー(佐鳴湖&周辺地域のこと)の記事
もっと木陰を!
もっと木陰を!(2016-08-29 09:18)

木陰は涼しい!
木陰は涼しい!(2016-08-03 21:26)

佐鳴湖畔の宅地化
佐鳴湖畔の宅地化(2016-07-30 12:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夕暮れの佐鳴湖&さなるこ音楽祭
    コメント(0)