佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

ピーナッツ&ごまのブラウニー

バレンタインデーなのでブラウニーをつくってみました。

ピーナッツは自家製。
おととし裏庭で育てたピーナッツの収穫し忘れの実から芽が出て(二株)、ほったらかしで育てたところ、昨年は25g(写真分)だけ(写真分)収穫できました。それでもたった二粒からこれだけとれるんだからスゴイですよね。
お店には中国産と千葉県産のピーナツしか売ってない事が多いですが、浜松でも育ちますよー。 なんで浜松産のピーナツ、あんまり売ってないんだろう?

卵は浜松産、小麦粉は静岡県産、豆乳は九州産大豆、バターは北海道産・・
なるべく身近な材料で作ろうと思ってます。

作り方はこちら。


ピーナッツ&ごまのブラウニー
ピーナッツ&ごまのブラウニー

ゴマのトッピングバージョンもつくりました。
ごまも浜松でも育ちますよ。おととし植木鉢で育てましたが、ちゃんと50gほど収穫できました。
残念ながら、これは輸入品のごまです。

ピーナッツ&ごまのブラウニー

同じカテゴリー(お菓子)の記事
キンカンケーキ
キンカンケーキ(2013-02-13 20:50)

この記事へのコメント :
実に旨そうですな。
手作りなんて良い母です。
ピーナツも自家製!!
すごいです。
Posted by カルマ at 2012年02月14日 14:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピーナッツ&ごまのブラウニー
    コメント(1)