佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

ごはん&じゃがいもパン

ごはんパンのレシピに残り物のマッシュポテトを足して
オーブンで焼いてみたら、とっても素朴なふっくらパンができました。

「プロのワザ」とは全然別ものですが、「おうちのパン」としては、
皮もゴワゴワしてないし、結構気に入っています。

ごはん&じゃがいもパン

生地づくりはホームベーカリーで、そのあとの
「分割→ベンチタイム→成形→二次発酵(1時間20分)→焼き上げ」
は手作業です。 レシピは・・

強力粉 250g (うち10%ほどは全粒粉)
冷やご飯 80g (分量の水の中でよくほぐしてから入れる)
マッシュポテト 約65g
水170ml
砂糖 大さじ1.5
塩 小さじ1
バター(または植物油) 10g
イースト3g(小さじ1強)

私のホームベーカリーだと、
生地づくりのみの場合はこの分量の1.5倍でもOKでした。
二次発酵の前と後に生地にしっかり霧をふいておきます。
焼き上げ直前の霧吹きのあとすぐに、
かざりのゴマを手でつぶしながらまぶします。

180度で約17分焼きます。

とっても根性のない生地なので、打ち粉は多めに必要でした。
写真のものはレシピ通りの分量の生地を8分割して、
軽く丸めただけです。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ごはん&じゃがいもパン
    コメント(0)