佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

2月13日の富塚の朝市レポート

JA入富塚支店の朝市に行ってきました。
一ヶ月半ぶりの朝市!
6:15ごろ到着しましたが、まだまだ白菜もキャベツも大根もブロッコリも
ほうれん草も、たまねぎ(新!)も、その他いろいろな生産物が
た〜くさんありました。おいしそうなお漬け物も出てました。

2月13日の富塚の朝市レポート

なんとネーブルもたくさんあって感激。
これだけ全部いただいて1100円でした!
やっぱり朝市は最高です♪

良心市会のみなさまのご努力と、朝市に行かせてもらえる
自分の環境&健康にただただ感謝です。


★ YES to PEACE, NO to NUKES.★

同じカテゴリー(朝市)の記事
この記事へのコメント :
はじめまして。
いつも楽しく見ています^^

先日ちょうど朝出かけた際こちらの朝市に寄ってみましたが、すでに品数は少なく…(8時頃)
やっぱりがんばって早起きしないとダメですね^^;
Posted by うめ☆つき at 2014年02月13日 09:45
うめ☆つきさん、いつも見て下さってありがとうございます。今回は貴重な情報もありがとうございます♪ 8時ごろだと少ないんですね〜。実は私も朝の用事をちゃんとすませてからゆっくり行きたいのですが、何度か試みたものの、あまり買えなかったので、結局用事をほったらかしで早くに行っています。6時ちょうどは競争が熾烈ですが、数分遅れていくだけで、のんびりゆったり買い物ができますよ。
Posted by aunt jamaunt jam at 2014年02月14日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月13日の富塚の朝市レポート
    コメント(2)