佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

ノルディックウォーク

佐鳴湖公園でのノルディックウォーク体験会にいってきました♪
以前から興味があったのですが、ようやく体験できました。

広報はままつのお知らせで見つけた体験会です。
参加費はポールレンタル料込みで500円。
15人程の方が参加されいました。
インストラクターの方の指導もすごく良くて、
コジンマリした気持ちの良い会でした。

ノルディックウォーク

ノルディックウォーク

「ほんとにそんなにいいのかな〜」と半信半疑での参加でしたが、
やってみると、ものすご〜〜く良かったです!

ポールをちゃんと使うと、自然と胸を張って姿勢良く歩いてしまいます。
はたで見ていると、普通に歩くのと大して変わりがない運動量に見えますが、
実際にやってみると、次の日腕が筋肉痛になりました。

準備運動もポールと使うと、普通はハードルが高い動きのストレッチも、
よろけることなく、無理しないで気持ちよくできました。

最近佐鳴湖周辺でノルディックウォークをなさる方々が急増中ですが、
なるほど納得。
さっそくポールを買いに行こうと算段しています。

これは工事中の北岸にあった看板。
タヌキさんもウォーキングの季節なんですね。

ノルディックウォーク


同じカテゴリー(佐鳴湖&周辺地域のこと)の記事
もっと木陰を!
もっと木陰を!(2016-08-29 09:18)

木陰は涼しい!
木陰は涼しい!(2016-08-03 21:26)

佐鳴湖畔の宅地化
佐鳴湖畔の宅地化(2016-07-30 12:12)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノルディックウォーク
    コメント(0)