乾物は粉は数ヶ月に一回、まちなかへ出かけてまとめ買いをしています。
先日も自転車でルンルンと行ってきました♪
おすすめは問屋さんの店先で並べておられる小売り用商品。
粉は池町の平山商店で買いました。粗糖やごまも。
スーパーでは買えない種類も、とてもリーブナぶるなお値段で買えます。
しかもとってもおいしいです。

乾物は何と言っても魚町の丸喜屋商店さん。
食育インストラクターの奥さんに会えると、色々教わりながら買い物ができます。
伊勢志摩産わかめ、愛知県産あみえび、長崎産ひじき等のこだわりの品揃え。
かえり煮干も最高においしかったです♪

市役所の少し南にある輸入もの中心のカーテン屋さんは、
店先にすてきなはぎれを並べておられました。

一枚100円だったので、おおよろこびで同じ柄を4枚購入。
ただいまエプロンを制作中。3枚でできそうです。
自然の中の散歩が大好きですが、まちなかの探検もすごく楽しいです。
★ YES to PEACE, NO to NUKES.★
先日も自転車でルンルンと行ってきました♪
おすすめは問屋さんの店先で並べておられる小売り用商品。
粉は池町の平山商店で買いました。粗糖やごまも。
スーパーでは買えない種類も、とてもリーブナぶるなお値段で買えます。
しかもとってもおいしいです。

乾物は何と言っても魚町の丸喜屋商店さん。
食育インストラクターの奥さんに会えると、色々教わりながら買い物ができます。
伊勢志摩産わかめ、愛知県産あみえび、長崎産ひじき等のこだわりの品揃え。
かえり煮干も最高においしかったです♪

市役所の少し南にある輸入もの中心のカーテン屋さんは、
店先にすてきなはぎれを並べておられました。

一枚100円だったので、おおよろこびで同じ柄を4枚購入。
ただいまエプロンを制作中。3枚でできそうです。
自然の中の散歩が大好きですが、まちなかの探検もすごく楽しいです。
★ YES to PEACE, NO to NUKES.★
アップしtくださいね