短歌のブログ始めました。
2015年07月14日・・と言っても私のではありません。 うちの95歳のおばあちゃんの作品。 50歳を過ぎてから始めた短歌を今も続けていま...
湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。
・・と言っても私のではありません。 うちの95歳のおばあちゃんの作品。 50歳を過ぎてから始めた短歌を今も続けていま...
JA富塚支店の朝市に行ってきました。 梅干し用の梅が少し足りなかったので、買い足せるかと思って行きましたが、 今シー...
自分のまわりの方々の庶民感覚が大好きです。 各人が対等でお互いの価値を認め合って暮らしているなんて すばらしく素敵な...
JA入富塚支店の朝市に行ってきました。 6;00すぎに到着。 そろそろ人出が多くなって来て、夏モード。 生産物はとても種...
JA富塚支店の朝市に行ってきました。 6時ちょうどに到着。 すっかり楽しい朝市の季節になりました。 葉もの野菜、新ジ...
大切なメッセージを広めたくて、ハンコをつくってみました。 ギフトボックスも。 こんな手づくりのカードをつくる小...
朝市の甘夏とキンカンでマーマレードとはちみつ煮を作って 法事のお供えにした時に、ラベルもつくってみました。 簡...
JA入野支店の朝市に行ってきました。 4月になったので6時スタートなのに、出遅れて6:15の到着でした。 遅かったせい...