佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

English

柿の木の下で

消しゴムはんこのワークショップに参加して下さった方から こんなすてきな本を見せていただきました。 その方が自費...

4月2日の富塚の朝市レポート

JA富塚支店の朝市に行ってきました。 6:03ごろ到着。 この日のお目当ては何と言ってもスルガエレガント。 一年分のマー...

まちなかのガレージセール2

No Car Lifeのすてきな副産物、 街歩きでみつけたガレージセールにまたいってきました。 毎月最終週の木〜土に行われるよう...

3月25日の入野の朝市レポート

I went to the farmer's market held in the parking lot of the JA Irino branch, Hamamtsu, Shizuoka. JA入野支店の朝...

春のお花

お彼岸がすぎてすっかり春らしくなりました。 我が家の庭にもこんなに花盛り ↑アンズ ↑スナップエンドウ ↑そら豆...

3月16日の富塚&入野の朝市レポート

なんと始めて朝市の連チャンをしてしまいました。 まず6:00に富塚に行き、次いで6:30に入野。 どうしても甘夏のマー...

お名前はんこ お花付き

とってもお世話になった英語の先生へのプレゼントに お名前はんこをつくってみました。 お花は昼咲き月見草、花言葉...

3月6日の入野の朝市レポート

春が来た! JA入富塚支店の朝市の生産物も春らしい品揃えになってきました。 この日は6:35ごろ到着。 開始時間よりも5...

お名前はんこ

春から寮生活を始める身内のリクエストで お名前ハンコをつくりました。 パンツが迷子になるのを防げるかな? こん...

浜松まちなかのガレージセール

車なしで街を歩くと思いがけない出会いがあります。 最近の大ヒットは寝装具製造会社のガレージセール。 なんとこれ...

ワークショップのはんこ

大きい人のためのミニミニ図工ワークショップ、 The Art of Lifeのホームページをただいま改装中。 新しいページに会わせて...

2月27日の入野の朝市レポート

JA入野支店の朝市に行ってきました。 6:25に到着。 夜明けが早くなって来たので、早く出発できました♪ でもまだ寒いせ...

のこりもの活用 大作戦

一昨年の白菜と大根の種を冷蔵庫で保管していましたが (冷蔵庫で保管すると翌年でも発芽率が良い) 昨年の早秋に播きそび...

海水&墨の作品たち

名古屋のギャラリーで開催中の知人の展覧会に行ってきました。 海水と墨や絵の具で描かれた作品たち。 使われている...

まちなかで買い出し

乾物は粉は数ヶ月に一回、まちなかへ出かけてまとめ買いをしています。 先日も自転車でルンルンと行ってきました♪ おすす...

2月6日の入野の朝市レポート

JA入野支店の朝市に行ってきました。 6:35ごろ到着。 最初のグループの皆さんはもう帰られた後でしたが、 まだまだいっ...

正しいパンツのたたみ方

岩波ジュニア新書のこんなおもしろい本を見つけました。ただいま読書中。 どうやったら「ちゃんとした生活」ができるか・・...

2月2日の入野の朝市レポート

JA入野支店の朝市に行ってきました。 6:40ごろ到着。 まだまだいっぱい新鮮な旬の生産物がありました♪ 私の収穫物はこ...

おいしいパン♪

佐鳴台の第一公園のすぐそばにある アノダッテというパン屋さんのパンが大好きです。 プレーンなパンも、リッチなパ...

1月23日の入野の朝市レポート

JA入野支店の朝市に行ってきました。 6:40ごろ到着。 いよいよ柑橘王国開門! みかん、はっさく、ネーブル、きんか...

佐鳴湖の自然食

家人が佐鳴湖でこんなすてきな看板を見つけました。 人間にも共通する問題・・? ★ YES to PEACE, NO to NUKES.★...

1月14日の朝市レポート

JA入野支店の朝市に行ってきました。 日の出が遅かったので家を6:20ごろに出発。 到着が6:40になり、「まだあるかな〜...

みかんのハンコ

近所に買い物に行く途中で『ご自由にお持ちください』と書かれた 段ボール箱をおいておられるお家がありました。 中にはお...

すてきな結びつき

静岡新聞にこんなすてきな活動が紹介されていました。 Webでも読めます。 わたしは子育て中に孤独でとてもつらかった...

ヒコーキ付きお名前はんこ

羽田空港で働く姪っ子に、押し売りですが、お年玉(?)を作っておくりました。 箱もつくってみました。 ぽち袋もハ...

毎朝元気をもらっています。

朝日新聞で連載中の『鏡の中の日本』を毎日楽しみにしています。 みんな自分の出来る事をそれぞれにしっかりやりなが...

1月5日の入野の朝市レポート

JA入野支店の朝市に行ってきました。 今年の初売り♪ 6:30ごろ到着しました。開店時間ちょうどでした。 冬のお野菜etc...

Happy New Year!

昨年の秋のはじめに「来年は自家製野菜でお雑煮をつくろう」と種を蒔いた ニンジンと大根を元旦の朝に収穫しました。 とっ...

Xmasのティータイム

今年のクリスマスは、だいすきなおやつ屋さんのとびきりおいしいケーキと 静岡県産のオーガニック紅茶で楽しいティータイム...

メリークリスマス!

クリスマスカード3種。 どれもちいさいハンコをちまちまとつくり、組み合わせて押してみました。 (来年もつかえる...