佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

桑の実ジャム

10年以上前にJA蜆塚の朝市で、ミニチュア盆栽のように小さい桑の鉢植えを買いました。少し大きくなったので裏庭にちょこっと植えたら数年で巨大になり、このごろは毎年3kgぐらいの実が収穫できています。
土が肥えてないせいか実はあんまり甘くならないので、ジャムにして楽しんでいます。

見かけはまったく「毛虫の佃煮」ですが、あまずっぱくておいしいです。 
アントシアニンも豊富らしいです。

写真は約1.2kgの収穫分でつくったジャム。 レモン汁とブラウンシュガーを使いました。

桑の実ジャム

桑の実ジャム

同じカテゴリー(保存食)の記事
梅干し作りの裏技
梅干し作りの裏技(2016-06-13 16:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桑の実ジャム
    コメント(0)