佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

お米&青じそ&とうがらし 育ててみませんか?

今年はバケツ稲に挑戦しようと、種籾を発芽させて苗をつくってみたました。

お米&青じそ&とうがらし 育ててみませんか?

元気のいい苗が必要量よりずっとたくさんできてしまったので、捨てるにしのびなく家の前に並べています。
同じくたくさんできすぎた青じそ&とうがらしの苗も置いています。
 
「育ててみようかな」と思われるご近所の方、もしこの記事を見て下さっていたら、画面右側の「オーナーへメッセージ」でお知らせください。こちらの場所(佐鳴湖東岸近く)をお知らせします。

同じカテゴリー(我が家の作物)の記事
のこり種の保存法
のこり種の保存法(2016-05-07 09:17)

この記事へのコメント :
青紫蘇大きくなりはじめたら止まらないんよねー
今必至で食べてます。
美しくなるかしら・・・?
Posted by カルマ at 2012年06月02日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お米&青じそ&とうがらし 育ててみませんか?
    コメント(1)