佐鳴湖ぐらし by Aunt Jam

湖畔でたのしく暮らしていましたが、2016年2月に奈良県宇陀市の里山に転居。 今でも佐鳴湖が大好きです。

こんぶ酢

ずいぶん前にテレビで「お酢に昆布を入れるとまろやかになる」という
特集を見ました。 やってみると確かにおいしい。
毎回酢の物の合わせ酢に昆布を入れて用意するのは面倒なので、
最近はこんなのを作って常備しています。

こんぶ酢

純米酢にてん菜糖などの粗精糖を入れて混ぜ、砂糖がとけたら昆布を投入。
(最初から昆布も入れてもいいと思います。)
ただそれだけなのに、酢の物もお寿司もグレードアップ。
お酢を使い切ったあとに残った昆布は、おでんに入れたり、
細かく刻んで酢の物に入れたりいろいろに使えます。

わたしの万能調味料です。




★ YES to PEACE, NO to NUKES.★

同じカテゴリー(保存食)の記事
梅干し作りの裏技
梅干し作りの裏技(2016-06-13 16:36)

この記事へのコメント :
我が家でも重宝しとります。
これから暑くなるから」ますます大活躍!!
Posted by カルマ at 2013年05月17日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんぶ酢
    コメント(1)